今回は住宅メーカーと設計事務所に依頼する違いについて解説したいと思います。
住宅メーカーと設計事務所の違いについて
住宅メーカーは自動車メーカーと同じ??

この記事をお読みの方の中には自動車を購入されたことがある方も多いかと思います。では、みなさんは自動車をどこで購入されましたか??新車の場合ならディーラーですよね。まさに住宅メーカーは車のディーラーのような存在です。
規格品を販売するのが住宅メーカー??

住宅メーカーの場合、住宅の仕様が決まっています。性能を謳っている住宅メーカーの場合は性能を売りにしているので性能のない住宅は販売しません。また、大きさを売りにしている場合は性能は重要視していないということになります。よって住宅メーカーは車のディーラーのように規格住宅を扱うメーカーということになります。
設計事務所はどんな存在?

設計事務所は住宅を売っているわけではないので住宅を設計する際に頂く設計料と監理料で生業を得ています。住宅メーカーと違い予算に合わせて仕様も優先順位付けて変更していきます。施主の要望をもとに予算に合わせて身の丈にあった住宅設計を行うのが設計事務所の役割です。
コメント