成田空港第3旅客ターミナル(LCC専用ターミナル)
未分類
これで3度目の利用となるLCCですが、旅客ターミナルが新しくなりました!今までは第2ターミナルの一部を仮設的に使っていたようですが2015年4月8日からは第3旅客ターミナル(LCC専用ターミナル)として営業を開始したようです。専用ターミナルはLCCらしく装飾や仕上げには極力コストを掛けないスタンスで作られており専用ターミナルにもLCCらしさが一貫したコンセプトで表現されており共感できるものが有りました。LCC自体は普通の航空会社だと標準料金に組み込まれているものがオプションになっているものが多く手荷物預かりなどオプションに追加する場合の料金は高いです。しかし、LCCが国内線に参入したことで事業の2拠点のハードルはかなり下がったと思います。グレードによりますが高速バスより安いです。ただ、週末、休日は割高なのでプライベート利用では平日利用より少し割高になります。弊社も東京-香川の2拠点で建築設計の事務所の行き来をしていますが、東京-香川の運賃も標準料金で片道5000円台なので移動頻度をあまりきに気にせず利用できます。平日の移動が可能な自営やビジネス利用の方にはコスパが高いのでかなり有り難いです。今後の動向も期待したいと思います!
コメント