敷地の特徴と周辺環境

今回の敷地は、住宅街の一角に位置し、周囲を建物に囲まれた比較的プライバシー性の高い立地です。南側には十分な日照を確保できるスペースがあり、家族が安心して過ごせるプライベートテラスを計画するには理想的な環境でした。一方で、道路側からの視線や生活音などの影響を考慮し、外部に対しては閉じた印象を持たせつつ、内部には明るさと開放感を取り込むバランスが求められます。

計画の方向性

この住まいの大きなテーマは、「家族と仕事の共存」と「プライバシーの確保」。玄関を挟んで設けられる美容室部分は、家全体と調和しながらも独立性を確保する必要があります。外観はボックスを重ね合わせた構成で、閉じた印象の中に陰影を生み、建築としての存在感を演出します。

光とプライバシーの両立

完全に囲われたテラスを中心に、LDKを配置する計画を想定。外部からの視線を遮りながらも、南からの自然光を効率よく取り込めるよう検討しています。テラスは家族の生活の中心となり、屋内外を柔らかくつなぐ役割を持ちます。

美容室スペースの考慮

父親がひとりで営む美容室は、家族の日常と程よい距離感を保つことができるよう、玄関を挟んで配置。お客様が訪れても生活空間に干渉しないよう導線を分けつつ、窓からは子どもの帰りや家族の気配を感じ取れる位置関係を意識します。

今後の検討

敷地の持つポテンシャルを活かし、閉じた外観の中に“内への広がり”を感じる住まいを目指します。テラス・LDK・美容室それぞれの関係性を丁寧に整理し、家族と仕事が穏やかに共存できる空間設計へと進めていきます。