先日は「下都賀の家」の敷地調査及びヒアリングに行ってきました。
栃木県 下都賀の家
敷地調査
今回の敷地は栃木県下都賀郡の計画地で旦那様のご実家の敷地内になります。分筆して住宅を新築する予定です。敷地は500坪を超える非常に広い敷地でした。以前、別件で栃木県の住宅の設計をしたことがありますがその際も同じくらいの広さがありました。ですので栃木の敷地は非常に広大なイメージがあります。また、敷地外周は大谷石の立派な塀で囲われています。
ヒアリング
ヒアリングにはご家族全員揃ってご参加頂きました。子供さんは2人で男兄弟です。ヒアリング中破DVDに見入ってくれていたようです^^平屋か2階建てでご夫婦で意見が分かれていました。間取りに関する与件を整理する中でその趣旨を利確することができ、それぞれの意見を統合し、最終的には平屋の方向に落ち着きました。ただ、検討によっては2階建、大屋根案ともに可能性はある旨、お伝えをしヒアリングを終えました。通常よりも押した形でしたがある一定の方向性が見出せたので良かったです。