■ コンセプト

今回の新居は、工務店の娘婿が自らの家族のために計画するプロジェクト。
「自然を取り込みながら、視線を気にせず暮らせる住まい」をテーマに、
パッシブ設計とプライバシーデザインを融合させています。

■ 吹抜けリビングの魅力

リビングには大きな吹抜けを設け、光と風を家全体に巡らせます。
家族が自然と集まり、開放感と一体感を味わえる住まいの中心空間です。

■ プライベートテラスの活用

隣接マンションからの視線を遮りながら、屋外時間を楽しめるテラスを計画。
BBQや子どもの遊び場、夫婦のリラックスタイムなど、多用途に活躍します。

■ バルコニーというセカンドリビング

2階にはバルコニーを配置。
日常の延長として読書やコーヒータイムを楽しめる、外とつながるもう一つのリビングです。

■ 広大な駐車スペースの価値

敷地の強みである駐車スペースは、来客や将来の車利用の変化に柔軟に対応。
家族や友人が集う場としても活かせる余白のある空間です。

■ まとめ

吹抜けリビングで光と風を抱き、テラスやバルコニーで外とつながり、
大きな駐車スペースで暮らしに余裕を持たせる。
開放感とプライバシーを両立した住まいが、ここ和歌山県新宮市で実現します。

娘夫婦の未来を支える家づくり、その第一歩が始まりました。