先日は和室スペースと坪庭のある家の施主プレゼンを行ってきました。

角地に建つデザインハウス

和室スペースと坪庭のある家

家づくりでもっとも重要な住宅設計プレゼン

今日がはじめてのプレゼンの日になります。お客さんのワクワクと緊張感とが入り混じった独特のプレゼン前の空気感。まずは模型を提示してのお披露目^^設計趣旨をプレゼン資料を使って詳しく説明。プランの変更が思いつかないとのお褒めの言葉^^住宅のプランをとても気に入って頂きました。

四差路の角地に建つ正面性に配慮したデザイン住宅

今回の敷地は四差路の角地です。外観も四差路の正面性に配慮したデザインとしました。坪庭と和室部分と本体のボックスの組み合わせと2階窓の稜線が重なるファサードが特徴的な外観となりました。

四差路の角地に建つファサードデザイン

四差路の角地からみた外観ファサード和室スペースと坪庭部のボックスがアクセントとなっています。

敷地高低差が生み出す駐車スペースと本体部の高低感

細窓の窓が特徴的なファサードデザイン

細長窓が特徴的なファサードデザイン

2階細長の窓が生み出すスタイリッシュな特徴的なファサードです。また、敷地高低差により高質感や高低感を醸し出しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.