先日は菊池郡の家-サーファーズハウスの敷地調査と住宅設計の初回打ち合わせを行いました。
熊本県菊池郡の家
サーファーズハウス
敷地調査-菊池郡にある計画地
計画敷地は熊本県菊池郡にあります。南面に道路と線路があり残りの三面が隣地境界です。
宅地化予定の敷地-農地転用
現在は田んぼですが、農地転用により宅地化予定の敷地です。敷地は道路と多少の段差がありました。敷地周辺も長閑で自然が多く子育てには申し分ない環境といった印象でした。
計画地の様子。道路面からは少し上がっています。
敷地奥からの様子。向かいには線路があり、踏切も見えます。
打ち合わせ
打ち合わせはご夫婦揃ってお越し頂きました。
サーファーのクライアントの住宅設計
サーフィンがご趣味のご夫婦
ご夫婦とも共通の趣味がサーフィンとの事で週末はほとんどと言って良いほど海に行かれているそうです。現在3月中旬ですが、寒くないですかと聞いたところ、海の中は温かいそうです^^;奥様はボディボードをされるそうで、サーフィンとは別のくくりのようです。サーフィンはほぼ、無知なので色々と教えて頂きました^^;家を出てから帰宅するまでの一連の流れを知る事ができて勉強になりました。最近、偶然ですが趣味を持たれているクライアントの方が多く、皆さん共通していることですが非常にマメです。そして趣味を行う際の準備に苦労を感じられていないといった感じが共通項だと思います。
サーファー目線の設計要望
遠征してのサーフィン
移動先には重い荷物を持参しないといけないですし、シャワーが無いところだと10リッターのお湯を持って行かれるとのことでした^^;しかも、波のある海まで2時間かけて行かれるそうです。娘さんがいらっしゃいますが、娘さんとも一緒に行かれているそうです。今日はおじいちゃんのところでお留守番との事でした。今回は住宅の外観デザインにこだわりたいとの事で意匠性について非常に意識のあるクライアントさんという印象でした。ですので、今回は外観の意匠がポイントになりそうです。
カッコいい外観デザインの家のご要望
頑張ってカッコイイ外観デザインの計画案を提示したいと思います!