先日は山梨の設計打合せに行って来ました。プランを提示し模型を見て頂きました。

富士山と花火が見える眺望の良い住宅デザイン

富士山の見える山梨県の住宅デザイン

設計プレゼンテーション

設計プレゼンではご夫婦ご参加頂きました。プレゼン資料を使っての住宅プランの説明を行いました。

2階リビングのデザイン住宅

2階リビングについての説明

まずは今回の大きなテーマである2階リビングについてゾーニングの話から進めました。こちらについては前回確認を取っていましたので問題なく受け入れて頂きました。2階リビングについては事前ヒアリングにおいて十分なご理解を得ておく必要があります。

2階リビングの家

模型による空間の立体構成についての説明

資料を使っての住宅プランの説明のあとには模型を使って外観デザインと断面構成について説明を行いました。プランはすごく気に入って頂きました^^

今後の流れについて

プレゼン資料と模型を使って新居の生活をイメージする

次回の打ち合わせまでに今回提示したプレゼン資料と模型を使って平日、休日と1日の朝昼晩の行動パターンをイメージして頂きます。(実際に住んで頂くとも言います^^)

次回打ち合わせ

イメージする中で赤ペンを入れて頂きます。その後、赤ペンを反映した修正図にて確認を行います。プラン確定の後、仕様決めへと入っていきます!

おまけ

ほうとう鍋

プレゼンも上手くいき打合せ後には工務店さんよりほうとう鍋ご馳走になりました^^すごく美味しく頂きました。

ほうとう鍋

甲州ワインのワイナリー&醸造所

ほうとう鍋のあとは甲州ワインのワイナリーへ。試飲ができるとのことで一通りのワインを頂きました。白の辛口がとても美味しく、つい購入してしまいました^^

ワイナリー 甲府ワイン 家づくり

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.