先日はKK-HOUSEの施主ヒアリングを行いました。
今回は2世帯住宅の可能性があるとのことで、まずは施主である友人宅にて方針の確認を行いました。
施主ヒアリング①(ご夫婦)
お風呂とキッチンはそれぞれの世帯で分けたいという希望があり、同居型というよりも2世帯要素の強い計画になる見込みです。
その他のキーワードとしては、インナーガレージ・店舗併用・薪ストーブ・ロフト・延床約60坪などが挙げられました。
ご要望内容から、建物規模と予算のバランスを検討する必要がある旨をお伝えし、
次回はご両親とのヒアリングをセッティングいただくこととなりました。
施主ヒアリング②(ご両親同席)
後日、ご両親宅にて全員が揃ってのヒアリングを実施。
これまでの要望を踏まえ、将来的な住まい方やバリアフリーの考え方についても整理しました。
特に「段差のない計画」や「手すりの設置」など、高齢期を見据えたご要望がありました。
また、施主側でまとめていただいた間取りメモや既存家具の寸法・持ち込み予定なども確認し、
次回プランニングに向けての条件整理を完了しました。