先日は埼玉のデザイン住宅の設計プレゼンを行いました。

デザイン住宅の設計

埼玉県鴻巣の住宅

今回ご提案のの住宅は埼玉県鴻巣の住宅です。前回、敷地調査及び施主ヒアリングを行った内容を反映したプレゼンの模様をこのブログにて以下、報告します。

住宅の設計プレゼン

プレゼンではご家族そろってご参加頂きました^^!

スタイリッシュな小庇のあるアプローチ空間

朝が早い出勤で基本的には暗い玄関で、可能なら新しい住居ではモチベーションの上がるようなアプローチ空間にしたいたとのことでご要望を頂いていたので、アプローチ空間は拘りました。ご提案のプランもそういったご要望を考慮したデザインとしました。

機能的な庇と斜めに切り取られたポーチ壁

アプローチからの視認性と出入りを考慮してポーチ横は斜めの壁としました。建物外観の顔としてデザインしました。

埼玉の家

旧車のお好きなご夫婦の家

ご夫婦とも旧車がお好きでレトロなクルマから出入りする姿を想像し、雨天時やアプローチ空間としての設えを考慮した庇のデザインとしました。

軒の深いデッキテラス(ウッドデッキテラス)

ヒアリングの段階で深い軒がお好みとのことでしたのでLDKと一体利用できる外部デッキを計画しました。

華建築家と建てるデザイン住宅

今後の進め方について

プランの再チェック後、修正図を作成し仕様決めに入ってきます。その後は実施設計へと入っていきます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.