目隠し格子ルーバー
三谷の現場では目隠しの格子ルーバーが取り付いていました。
東京と香川を拠点とする建築家が主催する建築設計事務所の日常業務を不定期に更新するブログ
三谷の現場では目隠しの格子ルーバーが取り付いていました。
先日は河川敷沿いに建つ平屋の二世帯住宅の現場監理に行ってきました。現場ではクロスが施工され始めていました。
先日は三谷の現場に監理に行ってきました。内装もクロスの下地処理が行われていました。
先日、現場監理に三谷のK邸に行ってきました。勝手口の土間タイルの施工状況です。
昨日、現場では浄化槽の設置でした。写真は設置完了後です。
今日は集成材カウンターの塗装の確認で現場へ行ってきました。
今日は昨日に引き続き平屋の2世帯住宅の現場監理に行ってきました。2辺支持のカウンターですが、強度を考慮して端部に
今日は東京から朝に香川に戻り、その足で現場に向かいました。現場では換気フードと室外機の配管キャップが取り付けられていました。
河川敷沿いに建つ平屋の二世帯住宅では現在、外壁仕上げの施工が始まっています。まずは北面側から施工を進めています。
現在、河川敷沿いに立つ平屋の2世帯住宅は外壁工事に入っております。外壁では腰水切りの施工が行われていました。当然、板金屋さんの施主が取り付けを行なっております…