香川県高松市桜町の家|建築家と創る住宅お引渡し
先日は香川県高松市桜町の家のお引渡しを行いました。関係者のスケジュールを調整し、夕方からの落ち着いた時間帯での引渡しとなりました。長期間にわたる設計・監理・…
東京と香川を拠点とする建築家が主催する建築設計事務所の日常業務を不定期に更新するブログ
先日は香川県高松市桜町の家のお引渡しを行いました。関係者のスケジュールを調整し、夕方からの落ち着いた時間帯での引渡しとなりました。長期間にわたる設計・監理・…
先日は香川県高松市桜町の家の気密測定に立ち会ってきました。建物の性能を確認するうえで重要な工程であり、設計段階から意識してきた高気密・高断熱性能の成果を数値…
先日は香川県高松市桜町の住宅の設計監理に行ってきました。現場では、断熱施工と並行して気密シート貼りの作業が進んでおり、建物全体の性能を左右する重要な工程に入…
先日は香川県高松市の現場監理に行ってきました。現場は断熱工事の工程に入っており、今回はセルロースファイバーの施工状況を確認しました。断熱材は建物の快適性や光…
先日は香川県高松市桜町の家の「長期優良住宅」の認定書を受領しました。設計段階から性能とデザインの両立を意識し、建物の耐久性・省エネ性能・維持管理のしやすさを…
先日は香川県高松市桜町の家の地盤調査を行いました。建物の安全性を確保するための最初のステップであり、これから始まる基礎設計の重要な判断材料となる調査です。
先日は香川県高松市桜町の家の確認申請および性能評価申請の申請書類と申請図書を提出してきました。建築の法的手続きを進める大切な段階であり、図面と書類の整合性を…
最初にお会いしてから約1年半、先日は香川県高松市桜町の家の工事請負契約を無事締結いたしました。これまでの打合せを経て、設計の方向性や仕様が固まり、いよいよ建…
先日は香川県高松市仏生山町にて、「仏生山の家」の上棟(建て方)が行われました。梅雨明けの晴天の中、無事に棟が上がりました。
先日は香川県高松市仏生山町にて、「仏生山の家」の現場監理を行いました。現場では土台敷と剛床の施工が進んでおり、上棟に向けた準備が整いつつあります。