先日は香川県高松市仏生山町にて、「仏生山の家」の現場監理を行いました。現場では土台敷と剛床の施工が進んでおり、上棟に向けた準備が整いつつあります。
香川県高松市仏生山の家|土台敷と剛床施工の現場監理
香川県高松市仏生山町に建つ平屋住宅「仏生山の家」。
建物の構造を支える基礎の上に土台を敷き、その上に構造用合板を張る剛床施工が行われています。精度の高い施工が後の耐震性や快適性に大きく影響するため、建築家が細部まで確認を行います。
香川の建築家と建てる性能とデザインの家
香川の建築家が設計する住宅は、デザイン性だけでなく、耐震・断熱・気密といった性能面のバランスも重視しています。
今回の現場では、土台と床下の断熱計画を含め、精密な施工監理を行いました。

現在、剛床までの施工が完了し、上棟に向けて準備が進行中です。
構造体が立ち上がることで、これまで図面上で検討してきた空間構成が徐々に姿を現していきます。