香川県高松市の家|地縄張りによる建物配置確認と設備移設調整
先日は「高松の家」の地縄張りによる建物配置確認を現地にて行いました。実際の敷地に建物の位置を縄で示し、図面上の計画と現地条件の整合を確認する重要な工程です。
東京と香川を拠点とする建築家が主催する建築設計事務所の日常業務を不定期に更新するブログ
先日は「高松の家」の地縄張りによる建物配置確認を現地にて行いました。実際の敷地に建物の位置を縄で示し、図面上の計画と現地条件の整合を確認する重要な工程です。
先日は「高松の家」の地盤調査を実施しました。建物を支える最も重要な工程の一つであり、設計時に想定した地耐力や地層構成を現地で確認します。調査はスウェーデン式サ…
先日はSOHO型住宅の敷地調査を施主同伴にて行いました。実際の敷地条件を確認しながら、建物の配置・日照・周辺環境を総合的に検討しました。施主と共有しながら、設…
先日は、香川県高松市で進行中の住宅プロジェクトにおいて、既存建物の解体工事立会いを行いました。解体はほぼ完了しており、現地では再利用予定の外構石材や庭の一部要…
先日は「高松の家」の実施図最終確認を行いました。出張からの戻りで少し遅い時間となったため、夕食を取りながらの確認作業となりました。細部の納まりや寸法、設備位置…
本日はKAWAZOE-ARCHITECTS 東京品川事務所の仕事納めでした。年末の慌ただしい中、図面整理や現場調整など、最後まで集中して取り組みました。一度は…
先日は、東京のSOHO型オフィス計画の現地調査を行いました。 お電話でご依頼をいただいたクライアントに同行し、新宿区内の敷地条件や周辺環境を確認しました。
先日は香川県高松市の住宅計画において、解体前の現地調査に立ち会いました。 既存建物の構造や基礎の状況、隣地との関係などを確認しながら、今後の設計・施工計画に向…
先日はIK邸(高松の家)の設計監理業務委託契約および工事請負契約を弊社事務所にて行いました。 工事請負契約については、施工を担当する工務店さんにご来所いただき…
先日は、天草でお付き合いのある工務店さんのご配慮により、世界文化遺産群の一つ「崎津集落」を見学してきました。 長崎・熊本に点在する潜伏キリシタン関連遺産の中で…