香川の建築家によるかがわ家博2023モデルハウス現場監理|大工工事と外壁前検査

香川の建築家によるかがわ家博2023モデルハウス現場監理|大工工事と外壁前検査

2023年8月19日

 先日は「かがわ家博2023」に出展しているモデルハウスの現場監理に行ってきました。現場では大工工事の真っ最中で、外壁仕上げに入る前の段階です。構造体が立ち上がり、室内のボリュームや光の入り方が見えてきたことで、図面だけでは伝わらない空間の質感を確認できるようになってきました。

香川の建築家と創るモデルハウス

「かがわ家博」は、香川県内の建築家と地元工務店が協力して行う住宅展示イベントです。私たちKAWAZOE-ARCHITECTSも出展し、香川の気候や風土に合わせた建築設計を提案しています。単に見た目のデザインに留まらず、断熱・通風・採光といった性能面も含めて、香川の暮らしに最適化された住まいを目指しています。

香川県高松市 かがわ家博2023モデルハウス 現場監理の様子

大工工事では、壁下地の精度や開口部の納まりなど、建築家として特に注意を払うポイントを確認します。図面上では見えにくい部分を実際のスケールで見直し、職人の方々と細部を調整することで、空間全体の完成度が高まっていきます。現場ごとに最適な判断を積み重ねながら、建築家としての意図を正確に形にしていく大切な工程です。

外壁仕上げの前段階では、断熱や防水などの施工品質を入念にチェック。こうした地道な作業の積み重ねが、最終的な仕上がりと住まいの性能に大きく影響します。完成まであと少し。香川らしい光と風を感じる家づくりを、最後まで丁寧に監理していきます。