香川県高松市の家|内外下地工事と建築家による現場監理

香川県高松市の家|内外下地工事と建築家による現場監理

2020年3月29日

香川県高松市の家

内外の下地工事|現場監理レポート

先日は「高松の家」の現場監理に行ってきました。現在は内外の下地工事が進行中です。壁や天井の仕上げを支える重要な工程であり、完成後には見えなくなる部分ですが、建物の精度や耐久性に大きく関わります。

高松の家-現場監理
現場監理中の高松の家(下地工事)

内部では壁下地の水平精度や開口部の位置を細かくチェックし、外部では通気層や防水紙の納まりを確認しました。これらの段階を丁寧に積み重ねることで、建築家による性能とデザイン住宅の品質が確保されます。

「高松の家」は、プライバシーを確保しながらも自然光を柔らかく取り込む設計です。今後は仕上げ工事に向けて、素材の質感や接合部の見え方を現場で最終確認していく予定です。

香川エリアでの住宅設計や現場監理のご相談は、KAWAZOE-ARCHITECTS香川オフィスまでお問い合わせください。