香川県高松市桜町の家|建築家による敷地調査と住宅設計準備

香川県高松市桜町の家|建築家による敷地調査と住宅設計準備

2021年2月27日

先日は、香川県高松市桜町にて新しい住宅計画「桜町の家」の敷地調査を行いました。
現地の周辺環境、隣地との高低差、日照条件、風の通りなどを実測・確認し、今後の設計プランに反映していきます。

香川県高松市桜町の家|建築家による敷地調査

建築家と建てる香川県高松市の家。
敷地調査では、地盤状況や周辺建物の配置などを丁寧に確認し、計画段階での最適なボリュームや配置計画の検討を進めます。

高松市桜町の家|住宅設計に向けた初期調査

現在の敷地は駐車場として利用されており、周辺には住宅や商業施設が混在しています。
都心に近い立地ながら、落ち着いた住環境が形成されているのが特徴です。

香川県高松市桜町の家 敷地調査 KAWAZOE-ARCHITECTS
香川県高松市桜町の家|敷地調査の様子

敷地の向きや光の入り方、建物の配置バランスなどを現地で確認することで、
後のプランニングや外構デザインに大きな影響を与えます。
今後は建物ボリュームの検討と住宅設計プレゼンテーションへ進む予定です。

香川県や高松市で建築家と建てる住宅をご検討中の方は、建築家による住宅設計ページもぜひご覧ください。