リノベーションの設計 - 店舗・テナント・オフィス 
      
    
  
  生産施設からコミュニティ施設へのリノベーション計画
  
  
    
リノベーション・リフォーム - 店舗・テナント・オフィス ・コワーキングスペース・住宅 建築設計・デザイン事務所
    
    
  
  CONTENT   - 改修内容
    
  
  (プロポーザル案)
    
    工場生産施設からカフェ・イベントスペース・コワーキングスペースの機能を有する「地域に開放されたコミュニティ施設」への転用・リノベーション計画
  
OUTER  - 外装の改修
  
  
  BERORE - 改修前
    
  
  ①外壁の改修
  
    ・外壁の補修
  
    ・再塗装
  
    ・1階外壁のガラスファサード化
  
    ・小屋の改修(ガラスファサード化)
    
・外構の改修
  
  
  
    ②内装の改修
  
    ・1階・・・カフェ及びオープンキッチンへの転用
  
    ・2階・・・イベント&会議室への転用
  
    ・3階・・・コワーキングスペースへの転用
  
    ・階段部・・補修の上、塗装 
  
  
  
  AFTER - 改修後
    
  
  1階の外壁については極力、ガラスファサードとしできるだけ内部の様子を
    
見せることで、地域に開放した施設に なるよう工夫しています。
既存の外壁については補修の上、再塗装し既存部材を再利用することで環境に
配慮した計画としています。
  
  
  奥まった位置には外部テラスを設けることで1階カフェとの一体利用に
    
配慮した計画しています。
2階についても屋外テラスを設けることで同じく2階のイベント室との
一体利用に配慮しています。
外部テラスを各階で設けることで施設全体のイベント対応にも配慮した
計画としています。
  
  INNER  - カフェスペースへの改修
    
  
  BEFORE - 改修前
    
  
  1階既存の改修前の状態です。
    
  
  AFTER - 改修後
    
  
  1階についてはカフェ&オープンキッチンへのリノベーション計画としています。
    
天井・梁・柱については現しの塗装とすることでできるだけ天井高を確保すると
ともに既存部材の再利用を図っています。
また、白を基調することで明るく清潔な印象となる空間としました。
照明器具については可変タイプとし、多様なイベント対応が出来るような
器具選定を行っています。
  
  INNER  - イベントスペースへの改修
    
  
  BEFORE - 改修前
    
  
  2階既存の改修前の状態です。
    
    
  
  AFTER - 改修後
    
  
  2階についてはイベント室へのリノベーション計画とし、1階カフェと連動した
    
    利用が可能なゾーニング計画としています。
    
    
  内装は1階同様、白を基調としたカラースキームのデザインで計画し明るい雰囲気
  
  の  イベント室になるよう工夫しています。
  
  
  
  INNER  - コワーキングスペースへの改修
    
  
    BEFORE - 改修前
      
    
3階既存の改修前の状態です。
    
    
  
  AFTER - 改修後
    
  
  3階についてはコワーキングペースへのリノベーションです。
  
  中央にフリーアクセスの会議テーブルを兼ねたセンターテーブルを
  
  計画しています。
  
  また、窓際にもカウンターテーブルを設けることで十分な席数を確保すると
  
  ともに作業環境に配慮したレイアウトとしました。
  
  
  
  河添建築事務所では建築・CGパースを使用したプレゼンテーションを行って
  
  おりますのでBEFORE(改修前)AFTER(改修後)の確認が可能です。
  
  また、建築パースを使用することにより設計過程において迅速な意匠デザインの
  
  決定が可能となります。 
  
  店舗・テナント・オフィス・コワーキングスペース・住宅のリノベーション
  
  リフォームのご相談は河添建築事務所までお気軽にお問い合わせください。
  
  
  WALK THROUGH - ウォークスルー
    
  
  
    
    
    
  
  ウォークスルーのサンプル動画です